産後直後の骨盤だけでなく、月経などで負担のかかった骨盤に対して行う医療ベースの骨盤締める矯正です
初回(初診料含み)3,520円
2回目以降 2,200円
雑誌「ひよこクラブ」との掲載企画の初診料のキャンペーンは終了しました。
初診では2つの検査から
骨盤の傾きや捻じれ(恥骨結合)を
当院にしか出来ないの独自矯正により、筋反応を取り戻します
※これをしないと尿漏れに繋がります
2回目以降 週1回のペースで4回
坐骨と恥骨を締める事で
骨盤を小さくすることで引締めを促します
産後骨盤矯正4回のビフォーアフター!!
当院の平均的な通い方は、締め始めてから週1回4回(初回除く)となります
締める矯正の前に、歪みの矯正を初回で出来るだけ取り除きます
※検査を2つし、検査結果による骨盤の歪みを除去します
過去10年3万枚以上の写真経過から導き出される平均回数は5回
その後は月1~2でケアとして通う方が多いです
下記の質問回答はご参考まで
<よくある質問>
Q「産後いつから?いつまで可能ですか?」
A.産後としては1か月検診で問題がなければ大丈夫かと思います。
※個人差はございますが、ご予約は1か月検診後にお願い致します
骨盤を締める矯正は治療から生まれている矯正ですので、男性にも行う場合がございます。つまり産後に関わらず、全ての女性に向いている矯正となります。また上記にある画像のストレッチジーンズの方は産後20年が経過しております。産後は何年経っていても、変化を感じれるかと思います。
Q「骨盤締めると体重は落ちますか?」
A.締まったから体重が落ちるとは限らないと考えております。
通院されている方で落ちた方もいますし、産前のパンツが入っても体重(重さ)は変わらない方もおられます。落ちた方は単純に骨盤が締まり、筋肉などが活動的になり、代謝が上がった結果だと考えております。ダイエットのお話でも体重だけ切り取ると悩みの種になります。機能的、医学的に骨盤が締まった状態が良いと考えております。
Q「服装は?」
A.ビフォーアフターの写真を希望される方はタイトな少し柔らかめのパンツスタイルが良いかと思います。
トップスは特に決まりはないですが、スパンコールなどザラザラしてない服装でお願いします。
Q「子供も連れて行って大丈夫ですか?」
A.当院が一番気にするところは、お子様が怪我をされないかどうかです。
静かに待てないお年頃の時もあります。泣き声も致し方ないと思います。多くの患者さんは理解して頂いておりますし、その点についてはご安心ください。現在コロナ感染予防でお子様だけは施術室でスマホなどの利用を認可しております。うまくご活用頂けたらと思います。
他の方の施術内容もあり運営上【事前にご連絡】をお願いしております
Q「ベビーカーやチャイルドシートは持ち込めますか?」
A.大丈夫です。
感染予防の観点からは普段を使いのものをご用意して頂けると良いかと思います。以前はバウンサーなどのご用意をしておりましたが、共有を避ける(ベルトを舐めるなど)感染予防の観点から毛布やマットなどで良ければご用意させていただきます
※他の機械などの片づけもございます。お子様連れはご予約時など、事前にご連絡頂くようお願いいたします
Q「1回の施術にどのくらい時間かかりますか?」
A.当院は完全予約制(同時間帯に複数人)ですので、どんなにかかっても1時間までにはお会計となります。
平均はご予約時間から30分~40分後には終了していると考えてご予定を立てて頂ければと思います。手技による施術時間は約10分程度になります。
Q「他と比べて安いですがなぜですか?」
A.当院の痛みなどに対しての施術料は平均3,000円以上となります。
産後骨盤には2つの検査と1つの矯正方法しか用いられません。治療では多くの情報と検査、施術方法を用いる為、料金が違います。過去のデータから施術を特化し単純化しただけであり、効果はとても高いと自負しております。下記の質問にも関わることですので合わせて一読して下さい。
※産後骨盤は骨盤を締める事だけの技術を用いております
Q「他の部位と合わせての治療は可能ですか?」
A.可能です。
ただ、産後2~3年の方は骨盤を締めることで消えてしまうマイナートラブルもございます。他の部位の施術依頼ですと施術費用が加算されて計算されますので、予めご了承下さい。施術を合わせて行いたい方は受付にて問診表・問診カードへご記入をお願い致します。
Q「腰や背中も施術してますよね?」
A.当院の施術の勘違いされやすいところですね。基本は依頼があった事の為に手技を行っています。
産後骨盤で言えば、骨盤を締める為に骨盤まわりや脚のリンパの流れの確認と流し程度です。申し訳ありませんが、施術レベルの検査や矯正はしておりません。ただ、上記でもお伝えしておりますが、骨盤が安定することで消失する症状もございます。もし、産後骨盤だけで消失したのであれば骨盤に原因があったとお考え下さい。
Q「検査で使う写真が欲しい場合は?」
A.当院の公式LINEにご登録頂き、フルネームとカルテ番号を入力の上、写真が欲しいとトークにて送信してください。少々お時間を頂きますが、返信致します。
※現在データが集まりすぎており、SNSなどの投稿は控えさせて頂いております
Q「どのくらいのペースで通う?」
A.週1回を初診の歪みの矯正を合わせて5回(初診は歪み2回目以降締め)が多くの方が変化を感じて頂けるペースとなります。
(このデータは過去3万枚以上の当院撮影の写真データから裏付けております。)締まった後もケアで通う方、美尻矯正に移行する方が多いです。
Q「締めたあとは何もしないでいいの?」
A.正直個人差があります。
締めた後でも歪みやすい方はおります。月1~2のケアを推奨はしております。ただ、ご自身でヨガやトレーニングを頑張るという方もおります。ご相談には、こちらからはあくまでご提案程度とさせて頂きます。
<美尻矯正>
より身体ラインの美しさを求める方には、美尻矯正をご考慮頂ければと思います
・肋骨を締める矯正
・産後骨盤の締める矯正
・脚の捻じれ矯正
・お尻、股関節の位置調整
以上の4つの矯正を行うのが美尻矯正となり、モデルさんやママさんタレントの方にも好評の施術となります。
※産後骨盤締める矯正から移行する場合は初診料は頂きません
骨盤締める矯正から移行される事を推奨しております
3,850円
↑ジーンズの2サイズダウン
詳しくはこちらから→「美尻・O脚矯正」
多くの方のご協力により、ビフォーアフターをインスタグラムやご説明にて公開させて頂いております
Q「ケアを教えてほしいです」
A. パーソナルのケアトレ指導は要予約、有料にて承ります。
10~15分3,850円のメニューとなります
受付、または院長にお問合せください
SNS、HPなどは、ケアトレ動画を無料公開しております
無理なく始めたい方はその動画を視聴しながら頑張って下さい!
つまだ整骨院
神奈川県厚木市妻田西2-10-3
046-295-1541
交通事故・ムチウチ(むち打ち)治療の専門施術のご相談を承っております。
頭痛やめまいが伴うムチウチ(むち打ち)の改善は厚木唯一行える
骨幹神根整復術(クラニアル・頭蓋)で施術致します
下記の書籍に掲載されました
年間300症例を超えるぎっくり腰の施術
産後骨盤矯正
ひよこクラブに掲載
美尻矯正・骨盤矯正・頭痛で掲載
女性自身『神の手の治療院』企画
本厚木駅北口1番よりバスで10分
妻田バス停より徒歩5分
『バス経路の詳細』←画像などの道案内